いくらくらい?
ボストンもアメリカの他都市と同じように、日本よりも物価が高いです。
さらに外食時にはチップも必要で、レストランの場合は代金の10~20%ほどが相場といわれています。節約のためには自炊した方がいいでしょう。
    学生  | 
       
|---|
日本人  | 
       
|---|
物価  | 
       
|---|
治安  | 
       
|---|
SNSで気軽に留学相談してみよう!
ボストンはニューイングランド地方マサチューセッツ州にある港町。
アメリカで最も歴史のある都市のひとつで、マサチューセッツ工科大学やハーバード大学などの一流大学があることから、学生の街としても有名です。
ボストンもアメリカの他都市と同じように、日本よりも物価が高いです。
さらに外食時にはチップも必要で、レストランの場合は代金の10~20%ほどが相場といわれています。節約のためには自炊した方がいいでしょう。
| 航空券(往復) | 14万円 | 
|---|---|
| 語学学校 | 33万円 | 
| 居住費+食費 (ホームステイの場合)  | 
        27万円 | 
| お小遣い | 5万円 | 
| 海外旅行保険 | 2万円 | 
| 合計 | 81万円 | 
*1ヶ月の大体の金額です
SNSで気軽に留学相談してみよう!
| 都市名 | ボストン | 
|---|---|
| 国 | アメリカ合衆国(United States of America) | 
| 公用語 | 英語 | 
| 面積 | 232.1km² | 
| 人口 | 約686万人 | 
| 通貨 | 米ドル($) | 
| 日本との時差 | ‐14時間 サマータイム:-13時間  | 
      
| フライト時間 | 最短約12〜13時間 | 
| 航空券の費用 | 片道7~15万円程度 | 
| 電圧/電源プラグ | 120v / A型プラグ、B型プラグ | 
| ワーホリ | 不可 | 
| ビザ | ・ESTA(電子渡航認証):90日以内(※) ・学生ビザ:コース終業日から60日以内 ・ワーホリビザ:なし ※90日以内の留学ならビザ申請は不要だが、ESTAは必須  | 
      
ボストンの治安は比較的良いので、日常生活の中で危険を感じることは少ないでしょう。
ただしボストン市南部は治安はあまりよくないので、不用意に行くことはおすすめしません。
ボストンは冬が長く、11月~3月までは寒い日が続きます。降雪もあるのでしっかりと防寒対策をしていきましょう。
夏になると気温が高くなり、30℃を超えることも。日本よりも日差しが強いので紫外線対策忘れずに。
港町ボストンでは昔からシーフード料理が親しまれています。クラムチャウダーやロブスターロールなどが名物なので、ぜひ食べてみてくださいね。
ボストンの語学学校は日本人比率が低め。
日本人の少ない環境で語学を学びたいという方におすすめです。
手配手数料やカウンセリングコストなどを大幅カット!
必要な費用は語学学校の定価だけなので他社よりも留学費用を抑えられます。

徹底した現地取材によって、留学先の暮らしをリアルにお届け!
きちんと納得してから留学できます。

留学ボイスは無料相談が充実!
カウンセラーにLINE相談できるのはもちろん、留学経験者の先輩たちにも気軽にメッセージが送れます。
費用や英語力、行き先など、あなたの留学準備を丁寧にサポートします。


SNSで気軽に留学相談してみよう!
SNSで気軽に留学相談してみよう!

避暑地のイメージが強い都市。ビーチがあり街並みも美しい為、アメリカで最も美しい都市としても知られています。