ケンブリッジ英語試験対策のためにアメリカで語学留学!
こんにちは。留学voice特派員のなおです。
ケンブリッジ英検というテストを知っていますか?
日本では認知度がまだまだ低いですが、世界各国で“英語力を証明する試験”として評価されています。
今回は、アメリカでケンブリッジ英語検定を学ぶ語学留学についてご紹介したいと思います。

ケンブリッジ英語検定とは?
まず、ケンブリッジ英検自体を知らない人も多いと思います。
ケンブリッジと聞いて、思い浮かぶのはやはり世界有数の名門大学ケンブリッジ大学でしょうか?
実は、そのケンブリッジ大学によって開発されたテストなのです!
日本では、TOEICやTOEFL、IELTSなどが有名ですが、ケンブリッジ英検は2013年に100周年迎えた英語を母国語とない人向けの英語検定としては最も長い歴史があるのです。
30ヶ国以上で実施され、年間250万人以上が受験しており、世界中で10,000を超える企業・学校・政府等の団体が英語能力を証明する試験として高く評価しています・
また、多くのテストでは高い点を取れても実際には英語が話せないということもありますが、ケンブリッジ英検は英語を“使う”ことを目的とした実用的な英語検定なのです。
なぜアメリカで語学留学?
アメリカと言えば世界一の大国です。
すべての分野の最先端がアメリカにあり、世界経済を引っ張っているリーダーと言っても過言ではないでしょう。
映画産業と言えばロサンゼルスのハリウッド、アマゾンやスターバックス、マイクロソフトなど世界に名だたる大企業が本拠地としているワシントン州のシアトル、世界的なIT企業が集まるカリフォルニアのシリコンバレー、そして世界経済の中心であるニューヨークなど、どこへ行っても英語面以外でも刺激を受けることができます。
また、元々移民で形成された自由の国アメリカでは様々な民族、文化が融合しており"人種のるつぼ"とも呼ばれています。
多種多様の文化に触れることができるというのも、アメリカ留学のメリットです!

アメリカ留学でおすすめの都市
ロサンゼルス
アメリカ西海岸最大の都市。人口はニューヨークに次いで全米2位。1年を通して温暖で過ごしやすい気候というのも人気な理由の一つです。
また、ビバリーヒルズには有名ハリウッドスターの豪邸、近くにはUSJやディズニーランド、また美しいビーチもあります。
ニューヨーク
言わずと知れた大都市であり、世界経済の中心でもあります。
また、経済だけでなくファッションやアート、ダンスなどあらゆる最先端が集まる場所です。ニューヨーク留学で得られる刺激は大きいと思います。
サンディエゴ
西海岸最南端の町であり、メキシコと隣接しています。
1年を通して平均気温は約20度前後でとても暖かく留学に大人気です。
また、人口が多いにも関わらず、都会ぽっさがそこまで強くなく落ち着いた留学生活を送ることができると思います。
アメリカでケンブリッジ英検を学べるおすすめの語学学校
EC ロサンゼルス校(ロサンゼルス)
ハリウッドセレブなど多くの邸宅が立ち並ぶ全米有数の高級住宅街として世界的に知られている「ビバリーヒルズ」、また映画で有名な「ハリウッド」はアメリカに行ったことのない人でも聞き馴染みがあるのではなでしょうか?
それらは、今回紹介するEC ロサンゼルス校の位置するカリフォルニア州ロサンゼルスにあるのです!
また、西海岸に位置するロサンゼルスは、ベニスビーチ、サンタモニカビーチと有名なビーチが2つあり、EC ロサンゼルス校はサンタモニカビーチまで歩いてたった5分の立地にあります。南部カリフォルニア暖かい地中海気候により1年中楽しむことができます!
流石に授業終わりは厳しいですが、ディズニーランドやドジャーススタジアムも近く、休日の観光にはお勧めです。
ECロサンゼルス校、ケンブリッジ英検対策コースでは1レッスンは45分で、20回/週(15時間)と、レッスン30回/週(22.5時間)のものがあるので、自分に合ったほうを選びましょう。
また、クラスサイズは最大15人、最低年齢条件は16歳となっております。
クラスメートの国籍は以下のようになっております。
- Saudi Arabian 23%
- Japanese 20%
- Brazilian 13%
- Swiss 12%
- Turkish 7%
- KO 3%
- Taiwanese 2%
- Italian 2%
- Russian 2%
- Other 14%
日本人が少し多いように感じられるかもしれませんが、初めての留学する方にとっては少しは日本人がいるという環境は安心できるのではないでしょうか?
費用
- ケンブリッジ英検対策コース
→週30レッスン:$505/週(12週間以上の方は、$460/週)
ELC ボストン校(ボストン)
ボストンは学術都市と有名な街です。ハーバード大学(全米2位)、マサチューセッツ工科大学(全米7位)、タフツ大学(全米27位)、ボストンカレッジ(全米30位)などボストンには多くの有名大学、カレッジがあります。
ハーバード大学などでは、一般に公開されているレクチャーも多数行われています。学問への意欲に溢れたボストンへの留学は良い刺激を与えてくれるのではないでしょうか?
ELC ボストン校ではケンブリッジ英検のCAEレベルを学ぶコースがあります。
50分授業が30回/週(25時間)行われます。経験豊富なFCE,CAE試験対策の指導者が、ケンブリッジ特有の英語使用、読解と文書作成、リスニングと口語と言った課題を重点的に教えてくれます。
日本人の割合が9%と少ないのも魅力の一つです。
費用
- 夏季
→10 週間コース:$4650
→6週間コース:$2880
- 秋季
→11週間コース:$5115
→9週間コース:$4185
アメリカ留学に必要なビザ
ビザ必要なし(ESTAのみ)
日本国籍者がアメリカへ90日未満かつ週18時間未満の授業時間の留学をする場合は、基本的にビザが必要ありません。観光でアメリカを訪れるのと同様に、ESTAのみを取得すれば大丈夫です。
F-1ビザ(学生ビザ)
90日以上または、週18時間以上の語学留学をする場合には、F-1ビザと呼ばれる学生ビザの取得が必要となります。
90日未満でも週18時間以上の授業であればF-1ビザが必要となります。
M-1ビザ(学生ビザ)
M-1ビザはF-1ビザ同様に学生ビザの一種です。しかし、語学やアカデミックな内容ではなく、芸術、ファッション、美容、パイロットなど職業のための専門知識を学ぶことを目的にした学校へ行く学生向けのビザです。
しかし、通常の語学留学の場合であれば、こちらのM-1ビザではなく、F-1ビザの取得となるでしょう。
まとめ
日本の約26倍を誇るアメリカの国土には、様々な街があり、たくさんの語学学校があります。
留学voiceでは複数の留学エージェントから無料で一括資料請求することができます。各留学エージェントごとに強み、特徴があるので比較することは大切です!自分に合った留学先を見つけるためにも1度利用されてみてはいかがでしょうか。