留学エージェント選びのいろは その2
留学エージェント選びのいろは その1に引き続き留学エージェント選びについて書いていきます。
まずは留学エージェントをピックアップ
まずは当たり前ですが、自分の条件に合いそうなエージェントをいくつかピックアップしましょう。ただ、あまりにもたくさんのエージェントをピックアップしても選択肢が増えて選ぶのが大変になるだけというリスクもあるので目安としては2~3社程度にしておきましょう。
ピックアップする際に気を付けたいのはそのエージェントが自分の留学ジャンルとマッチしているか、です。大手で手広くやっているエージェントは確かにいくつかのジャンルでは優れているかもしれませんが、あるジャンルではそのジャンル専門のエージェントの方が優れていることもあります。
金額は手数料無料と謳っているエージェントでも、無料!怪しい!なんてすぐに思わずにもう少し調べてみましょう。手数料無料のエージェントは大抵、提携先の学校から紹介料を受け取るため手数料無料でも利益をちゃんと上げられる仕組みになっています。逆に高すぎるとこは注意しましょう。大手は費用が高くなりがちです。それよりも安い金額で同じだけのサポートが受けられることもあります。費用に惑わされずには内容で選んでいきます。
エージェントを探す際には検索エンジンでリサーチすることが一般的だと思います。その際に大抵、エージェントのWebサイトと一緒にエージェントを使わない方がいい!と主張しているWebページも出てくると思います。こういうページはとりあえずざっと読んでみて、本当に自分にエージェントが必要なのかどうか、もう一度考えてみるといいです。自分ではエージェントありきというマインドセットで留学を考えてきたけれど、ネットで他の人の意見を知って自分でやることにするというひともいます。
インターネットでは情報が溢れ返っています。口コミなども見つかると思いますが、口コミのすべてが本当の口コミとは限りません。もしかしたらそのエージェントの関係者が宣伝のために書いている、ということもあります。なのであまりすべてを鵜呑みにしないようにしましょう。
イベントやセミナーに参加してみる
ピックアップしたエージェントのセミナーやイベントを調べてみましょう。直近の自分が興味ある、もしくは自分に関係がありそうなイベントに参加してみましょう。ただし、イベントが有料の際は、お金払ってまで行く必要はありません。むしろそのエージェントはリストから外しましょう。
イベントは情報収集として便利です。イベントに参加した際にはエージェントの人と話したり、オフィスの雰囲気を見たりして、自分に合うかどうかみてみましょう。ただし、現地エージェントの場合はイベントやセミナーを日本で開催していることがほぼないので参加のしようがありません。なのでこの工程は必ずしも必要というわけではなく、時間がなければ飛ばしても大丈夫です!
問い合わせをしてみる
エージェントへの問い合わせはメールですることがおすすめです。特に現地エージェントで日本にオフィスがない場合など、まずはメールで問い合わせるようにしましょう。メールでは質問のほかに、自分の現在の状況について書いておきます。現在の状況というと、年齢(層)や英語レベル、海外経験、どんな留学を考えているのか(留学目的、留学先の希望など)、予算などです。
書き方としては箇条書きで書くといいです。箇条書きで書くことで、あなたの状況や質問を把握されやすくなり回答漏れが減ります。返信してくるのはおそらく、実際にそのエージェントを利用した際には担当カウンセラーになる人なので、お礼の返信をちゃんとして印象を良くしておくことも大切です。カウンセラーも人間なので、態度の悪いカスタマーと良いカスタマーでは対応に差が出てしまうこともあるようです。
問い合わせするときには返信がどのくらいで来るかや対応の丁寧さなどをチェックしていきましょう。返信があまりにも遅いエージェントは、実際に契約して手続きを進めていく上で不都合が生じかねません。
無料カウンセリングに行ってみよう!
一般的にはエージェントでは初回のカウンセリングは無料でやってもらえます。会社によってはカウンセリングをなんどでも無料というところもあります。ありがたいですね。カウンセリングは対面の他、電話やSkypeなどでもできる場合がほとんどなので、遠方からであっても大丈夫です。
さて、カウンセリングですが、今日はとりあえず話を聞くだけでもいいですか、という確認を初めにしておきましょう。それで反応が悪ければ、そのエージェントはやめておいた方がいいです。カウンセリングでは実際の留学プランや語学学校などを進めてきてくれます。その際に、特定の語学学校や特定の国への留学を進めてくる場合は要注意です。
エージェントによっては事前に渡航希望の国を伝えるとその国への留学経験があるカウンセラーと話すことができます。実際にその国での生活を体験したカウンセラーからはリアルな話が聞けるので、そういうエージェントは比較的おすすめです。その国への留学経験のないひとに相談しても、得られる情報は大してありませんし、実際に留学したときのサポートも不安が残ります。ちょっと意地悪かもしれませんが、実際に行ったことはおありですか、なんて聞いてしまうのもおすすめです。
カウンセリングでは実際に契約した場合の話だけではなく、もしもキャンセルした場合の話までしておきましょう。カウンセリングをすると大抵見積りを出してもらえますが、その際にはその内訳を詳しく解説してもらうようにしましょう。このとき押し売りをするようなことがあれば、そのエージェントはやめておきましょう。留学は自分のペースでするものです。
カウンセリング終了後、自分に合いそうなエージェントが見つかれば、その後もメールやSkype,電話などで質問したり、詳しく話を決めていき、納得がいくようであれば契約していきましょう。
おわりに
留学は時間やお金をかけてするものなので、自分の納得ができるかたちで留学ができるように、準備は早めに始めておきましょう。いい留学エージェントと出会って、充実した留学生活が送れるようにしましょう!
参考
- http://allabout.co.jp/gm/gc/58418/1/
- http://www.55a.info/contents/agency/choose.html
- http://www.55a.info/contents/agency/
留学エージェント関連記事
留学voiceでは、まとめて留学エージェントさんのパンフレットをお取り寄せすることができます!まずは資料をみて検討したい、という方はぜひ活用してみてください。
賢く留学準備をするなら、こちらの記事も参考に!
「自分にピッタリの留学エージェントを探せ!」