【2025年まとめ】バリスタ留学っていったい何?!必要な能力は?
近年CMで「有名バリスタ監修のコーヒー・・・」なんてよく見聞きしませんか?
「バリスタ」ってなんだろう?って思った方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
その「バリスタ」になるべく、留学する方が最近増えてきているそうです。
今回はその「バリスタ留学」について、ご紹介いたします!
バリスタってなんのこと?
エスプレッソやカプチーノ、酒類などの知識を幅広く熟知し、バール(イタリア語でBarのこと)やカフェ、レストランにてお客さまへ最高の一杯を提供するプロを指します。単にドリンクを作ったり注いだりする役割ではなく、そのお店の質と格を上げる非常に重要な職業です。
バリスタの大会は国内外で開催されており、そこで優秀な成績を修めると世界的なバリスタとして名を轟かせることとなるほど、とっても権威のある素敵なお仕事です。
バリスタはどこで活躍しているの?
バール(立ち飲みスタイルが多い)やカフェ、レストランで働くのが一般的です。
特に美味しいコーヒーで人気を得ているお店は、バリスタの大会で入賞経験をもつような有名なバリスタを雇用している傾向にあります。
中には、バリスタという資格をもちながら、オーナーとして自分の飲食店を経営する人もいらっしゃいます。最近、「自分のカフェを開きたい」という人が増えつつありますが、そういった夢を持っているのであればバリスタは適した職業といえるでしょう。
バリスタに必要な能力って?
飲食を扱うお仕事なので、その店で提供するサービス全般に関して正しい知識と技術を日々磨く事は必須です。加えて、ラテアートなどの自分ならではの強みを持っていくことがバリスタとしての地位を高めていくこととなります。
バリスタは国家資格こそありませんが、民間による認定資格はあります。
例えば、ジャパン バリスタチャンピオンシップ(JBC)を主催する一般社団法人 日本スペシャルティコーヒー協会(SCAJ)が定める講座と試験をパスすると、コーヒーマイスターとして認定されます(ワンランクアップしたSCAJアドバンスド・コーヒーマイスターもあります)。
一般社団法人 日本バリスタ協会(JBA)でも同様に講座を修了し、試験を受けて合格するとライセンス(複数レベルあり)を取得できます。
バリスタになるには?
日本で専門学校やスクールに通ったのち、店舗でバリスタとして経験を積んでいくのが代表的な方法です。また、学校に通わずとバリスタが経営する店舗に就職したり、バールやカフェの「バリスタ見習い」として働いたり、ということも可能です。
ですが、現在、日本で一流のバリスタとして名を馳せている方の多くは、海外のコーヒーショップやバールなどで修行をしています。海外の有名店で修行し、そこで手に入れた技術を持ち帰り日本で独立開業をすることが多いようです。
バリスタ留学できる国
アメリカ
ジャンクフードのイメージが強いアメリカですが、タリーズやスターバックス発祥の地でもあります。
特にオススメの都市がシアトル。「シアトル系コーヒー」と言われるほど、シアトルではコーヒーが人気です。休日には、バリスタのいるカフェ巡りをしてみては?
> 参考「アメリカへバリスタ留学!オススメする理由とは?!」
カナダ
カナダでバリスタ留学するなら、トロントとバンクーバーが人気。語学学校にプログラムがあるので、語学の勉強もしっかりできるのが嬉しいですね。
カナダのカフェは、おしゃれなお店が多いので、色々参考になりそうですね。
> 参考「ワーキングホリデーだけじゃない!カナダ バリスタ留学の魅力とは?」
ニュージーランド
酪農のイメージが強いニュージーランド。実がカフェが多く、ニュージーランド政府公認のバリスタコースが人気。短期間でも実践的なことを学べる学校が多く、ニュージーランドでで就職したい方にもお勧めです。
> 参考「自然豊かなニュージーランドでバリスタ留学!? じつはとっておきの留学先」
オーストラリア
留学さきとして人気のオーストラリア。語学留学だけではなく、バリスタ留学の留学先としてもお勧めです。
シドニーやブリスベン、ケアンズなど、各都市でバリスタのプログラムがあります。学校もたくさんあるので、自分にあったところを見つけてみてくださいね。
> 参考「オーストラリアでバリスタ留学?!どんな学校がある?」
イタリア
ヨーロッパの中でバリスタ留学ができる国、イタリア。コーヒー文化が盛んで、一人ひとり好みも違うので、様々な味のコーヒーに触れるチャンスが。
イタリア語のレッスンがついているプログラムや、日本語通訳付きのプログラムもあるので、自分のレベルに応じて最適なものを選びましょう。
留学中は本場のイタリア料理も満喫してみてくださいね。
いかがでしたか?日本で自分のお店を開きたい方や、現地で就職したい方まで、自分の目的に合わせて、留学先やプログラムを選んでみてくださいね。
留学に興味があったら、まずは資料請求から。留学エージェントさんに相談すれば、準備もスムーズですよ。